オフィシャルブログ

月別アーカイブ: 2021年8月

沖縄 中の町建材 「Makita BO5030 ランダムオービットサンダ」

ハイサイ

中の町建材 おながです。

東京オリンピックが終わり、県勢の活躍もうれしいニュース!

パラリンピックでも沖縄勢の活躍とても元気をもらいました!!

陸上男子車いすT52 1500m、400mで銅メダルを獲得した上与那原 寛和選手(沖縄市出身)

50歳ながら2つのメダルを取り、世界で3番目・・

スゲーwww

練習風景なども見ましたが、腕だけの力と体制を低くしながらゴール目指す姿がとてもかっこよかったです!!

元気をもらいました!!おながも頑張りますよ!!!

そんなおながから マキタの商品紹介!!

Makita BO5030 ランダムオービットサンダ

パッド寸法(mm) φ123
ペーパー寸法(mm) φ125
回転数(min-1)[回転/分] 12000
電源(V) 単相100
電流(A) 3.2
消費電力(W) 300
質量(kg) 1.3
コード(m) 2
振動3軸合成値(m/s2) 4.5
標準付属品 サンディングディスク#60・#120・#240(各2枚)、
ダストバッグ

サンディングディスク#60・#120・#240(各2枚)
ダストバッグ
回転数(min-1[r.p.m])12000 ペーパー径(Φmm)125 パット径(Φmm)123 電源(V)単相100 電流(A)3.2 消費電力(W)300 コード長さ(m)2.0 カーボンブラシ呼び番号407 振動3軸合成値(m/s2)4.5 全長(mm)153 本体寸法

YouTube

https://www.youtube.com/channel/UCMb2C88bO0GJ0EsiYHe7xtw

Instagram

(nakanomachi.kenzai.kubota)

沖縄 中の町建材「焼肉!!」

image_6483441_5.JPG image_6483441_6.JPG

ハイサイ
中の町建材 おながです!

今日は久々に地元の方のお手伝い!
朝から動いてお昼には終わったので、
お礼に焼肉をご馳走になりました!
美里にある焼肉きんぐ!
久々の外食に、しかも焼肉w
はちきれんばかりにいただきました!

その時、先輩方と一緒だったのですが
30代以上になると健康の話になりましたw
先輩は電気関係の仕事をしており、建築に関わるお仕事で僕とも話が合ったのですが
変電所の現場にしばらく入っていると
肩こりや腰痛がひどくなり、整体に行ったときに
身体に電気が当たったいると言われ、マッサージされるだけで痛かったと‥
歳も関係して、メンテナンスしないと身体がリセットされないとの事‥w
(僕も思い当たるところがw)

自分でもできる
メンテナンス方法があるとこの事で色々教えてもらいました!

1.裸足になって土や芝生などに電磁波をながす

2.プロの力を借りてメンテナンスしてもらう

3.普段からストレッチ、深呼吸、身体のサインを読み取るようにする

などなどw

なんかできそう‥ww

仕事やプライベートでも身体が軽い事は大きなアドバンテージ!
自分の身体と相談しながら怪我なく仕事がしたいので
僕も自分に合ったメンテナンスしようかなと思います!!

YouTube
https://youtube.com/channel/UCMb2C88bO0GJ0EsiYHe7xtw

Instagram
(nakanomachi.kenzai.kubota)

沖縄 中の町建材「金物マガジンNo.88」

ハイサイ
中の町建材 おながです。

8月も最後の土曜日‥
夏もあっという間に過ぎ去ろうとしています
(沖縄の夏はまだまだ続きますがww)
なんか寂しいような‥w

そんな時こそ!
辛いラーメンをww
なんてね‥

2ヶ月に一回
金物マガジンが中の町建材に届くのですが、
今回の見出しは激辛ラーメン特集w

激辛人気のラーメン達の一覧が紹介されており
いつもの金物マガジンとか違う内容w

ページをめくると
辛いお菓子特集まで!!

いつもとは違う面白い発想に
テンションが上がりました!!

YouTube
https://youtube.com/channel/UCMb2C88bO0GJ0EsiYHe7xtw

Instagram
(nakanomachi.kenzai.kubota)

沖縄 中の町建材 「多肉植物!!」

ハイサイ
中の町建材 おながです!!

本を探しに久々のTSUTAYAへ!
(無性に本が読みたくなってw)

小さい時は毎週のように言ってはビデオをレンタルして家族で映画やアニメを楽しんでいました!
久々に入ったTSUTAYAはマンガのレンタルやCDのレンタル
筆記用具コーナーに様々な本が立ち並んでいて、昔の雰囲気も残しながら中身が大きく変わっていました!
大人になってDVDやCDをレンタルしなくなったものの
本を買いにTSUTAYAに行き変化を見られたのはよかったです!!

しかし、お目当ての本は見つからず‥w
探していたのは”多肉植物”の本

縁があって多肉植物を触るようになったのですが、出勤時と帰宅時に毎日癒されているおながww

小さな植物は室外機の上においても、とても可愛く興味をどんどんそそられるので続けたいと思います!

YouTube
https://youtube.com/channel/UCMb2C88bO0GJ0EsiYHe7xtw

Instagram
(nakanomachi.kenzai.kubota)

沖縄 中の町建材「カエルパート2」

ハイサイ
中の町建材 おながです

スーパやお弁当屋さんでバナナを見ると
中の町建材のヤードに植えているバナナの事を思い出して、前と比べて変な感じw

お盆でお裾分けで貰った果物もバナナだけ目がいってしまうおながですw
やっぱり育てた事が感情的に特別なものに感じてるかもしれないですねw

そんなバナナの木を今日も帰りに見てきました!!

親の役目を終えたバナナ木はゆっくり枯れていき、
子供たちが親が実をつけた高さよりも大きくなり、いつ実がついてもおかしくない状態!

 

沢山枯れてしまった枝わ引き抜いたり、切ったりしている、皮を剥いたらまたいた「バナナカエル」w

前回ブログにアップした、小さなカエルより一回り大きく、「もしや?あの時のカエルw?」


バナナが大好きなのか気持ちよさそうにへばりついて姿が愛くるしい!!

YouTube
https://youtube.com/channel/UCMb2C88bO0GJ0EsiYHe7xtw

Instagram
(nakanomachi.kenzai.kubota)

沖縄 中の町建材 「可愛いトマト」

ハイサイ
中の町建材 おながです!

旧盆も終わって、よし仕事頑張るぞ!
ということで、沢山の配達があり張り切って今日もお仕事させてもらいました!

久しぶりに一日中走っていたのですが、やはり車の数や人の数は少なく寂しい感じ

いまの状態なら仕方ないですが、
早く今より良くなっていくことを願うばかりです!!

プチ幸せ情報!!

事務所横に課長が植えてくれていた、プチトマトが一粒こんにちは!!

可愛くて思わずパシャリ!!

植物も頑張って実をつけてくれました!
今年は台風の影響でゴーヤーもキュウリもダメか‥という感じだったのですが

ミニトマトがテンションを上げてくれました!


ありがたい!!

小さな息抜きと全力の仕事で明日も頑張ります!!

YouTube
https://youtube.com/channel/UCMb2C88bO0GJ0EsiYHe7xtw

Instagram
(nakanomachi.kenzai.kubota)

中の町建材 「沖縄 旧盆」

image_6487327.JPG image_72192707.JPG

ハイサイ
中の町建材 おながです!!

沖縄の旧盆8月20日、21日、22日が終わりました!
ご先祖が沖縄に帰ってきて一緒に過ごした3日間!
寂しい年ではあったものの、最後の日ウークイには地元のエイサー団体が車にスピーカーをのせて音を届けてくれましたww
ありがとうございます😊

そして、沖縄で仏壇を持ったいるところはやる
うちかびw

燃やし方では迫力あるものが見れる難しい‥w

父親と悪戦苦闘しながら
小さな声援を女性陣からもらいながら賑やかに最後の送り出しが出来ました!

ゆっくりして上から見守っててくださいねー!!

YouTube
https://youtube.com/channel/UCMb2C88bO0GJ0EsiYHe7xtw

Instagram
(nakanomachi.kenzai.kubota)

沖縄 中の町建材 「DIY」

ハイサイ
中の町建材 おながです!

簡単にパパッと作る手作りサングラス置き!!

1時間以内に作るを目標に11時から急にスイッチが入り、イメージを紙に起こして
必要な寸法、材料をだして
早速取り掛かりました!

気持ちと頭が一つのことに向くと集中できるもので、40分ぐらいでは簡単に作ることができました!!

以前より雰囲気もでていい感じ!!

妄想と行動が出来ると色々なことを経験できる!

こういう感じを積み重ねてきた先輩方や職人さんはやはり凄い!!

まだまだパワーアップしていきますよ!!!!

YouTube
https://youtube.com/channel/UCMb2C88bO0GJ0EsiYHe7xtw

Instagram
(nakanomachi.kenzai.
kubota)

沖縄 中の町建材 「はじめての土間打ち」

ハイサイ
中の町建材 おながです!!

暑い暑いw
暑いとつい冷たいものや甘いものを食べたくなりますよね!
身体を冷やしすぎたり、血糖値上げすぎたりすると夕方に疲れがどっとでて、自宅で無気力になる方もいるはず(おながも思い当たる事が‥)

身体のことを労りながら、楽しく仕事をしてプライベートも充実させましょ!!!

そしておながは今日もレベルが上がりました!!

課長が担当している現場のお手伝い!!
“初めてのお使いならぬ”
“初めての土間打ち”

沖縄の小さな金物屋さんはなんでもやるのです!!ww

初めて使う機械‥
初めて使う材料‥
初めて行う作業

頭の中はてんわやんわでした、
途中雨と強い突風が吹いたものの、無事終了!

いつもご指導ありがとうございます😊

そして、今日の電動工具MVPは
マキタの充電式運搬機!!!
“道具が仕事をする”とはまさにコイツのこと!!
初めてでも使いやすい!
ありがとうございます!

YouTube
https://youtube.com/channel/UCMb2C88bO0GJ0EsiYHe7xtw

Instagram
(nakanomachi.kenzai.kubota)

沖縄 中の町建材「オシャレなタイヤ」

ハイサイ
中の町建材 おながです!

旧盆の季節、沖縄市Kozaで育った僕にはここ数年さみしい夏です

エイサーの音がちらほら聞こえてきてもいいのですが、今年も地元のエイサーはお休み
来年は弾けて夏らしい夏になるのではないかと思いますw

数日前に僕が乗らせて頂いているトラックのタイヤを塗装させてもらいましたが、今回は
金物班の西平のトラックを塗装!!

ラッカースプレー黒を使ってホイールを発射!!
耐芯ペイントマーカーで文字の部分も書き書き

作業している姿を見ると不思議な光景w
僕もこんな感じで見られていたのかなと思うと笑かてきました。

タンクには課長特製ODカラーを!

ミリタリー感が出てオリジナルのトラックが!!

配達もそれぞれのトラックで運んでいるで見かけた方はラッキーですよ!www

YouTube
https://youtube.com/channel/UCMb2C88bO0GJ0EsiYHe7xtw

Instagram
(nakanomachi.kenzai.kubota)